明けましておめでとうございます。年越しにはひたすら水曜どうでしょうとゆるキャンを流して過ごしています。
目標をたてたりするのは苦手だし、大学を卒業しようとしているので、それをまずします。これは目標ではない。
気持ちとしては、「仕組みがわからないから自分でもやってみたい」と思っていることを少しずつやっていきたいと思います。自分の今までを思い出すと、常に「仕組みがわからないから知りたい」というのがモチベーションでした。 Web 中心に、様々勉強したいと思います。
中学の頃も電卓とExcelがどうやって四則計算しているのか不思議で仕方なかったので高校で勉強したし勉強が必要
— 早寝3 (@hogextend) 2018年12月29日
新しいものを考え出すという点では、全然違うものに手を出すのがよいかなと思っています。何やるか定まっていないので、面白そう〜と雑にやっていきます。
ちなみに仕組みを知るというのは、既にある何かが対象なわけで、新しいものを自分で考え出すのが下手なのと関係します。どっちが先かわかりません。ひよこでしょう。
今冬は二年参りができ、その神社でお焚き上げを眺めることもできたので、とっても幸せです。今年もよろしくお願いします。
おめでとうございます pic.twitter.com/8XzwmerUkg
— 早寝3 (@hogextend) 2018年12月31日
最高オブザイヤー2019
— 早寝3 (@hogextend) 2018年12月31日
最高オブザイヤー2019、0秒で火ついて燃えてたので本当に最高だし幸先のよさ
— 早寝3 (@hogextend) 2018年12月31日