hogashi.*

日記から何から

落書き

shufコマンドがないときに同じことをするシェルスクリプト

shuf コマンドとは、入力の行をシャッフルして出力するコマンド。 shuf invocation (GNU Coreutils 9.5) 手元の環境に入ってなかったので、こういうのを書いてみた。 Bash で試しています。オプションとかは実装してません。 function shuf() { OLD_IFS=$IFS…

progress要素でモアイまわしができる

progress 要素で遊ぶシリーズ。 まず普通に x と y を追従するようなものをつくるとこう。 Glitch で遊んでたのをここにコピペしてるのでなんか変かも。 x と y を入れ替えると、もう奇妙な感覚になる。 つまりこれをうまく使って遊べそう → これモアイまわ…

progress要素並べまくるとスペクトラムアナライザみたいな表示ができる

progress 要素はこういうやつ : 進捗インジケーター要素 - HTML: ハイパーテキストマークアップ言語 | MDN 並べまくるとこうなる。 DOM なのでたぶん遅そう。 はじめる とめる 値はランダムなだけだけど、こういう音楽といっしょに楽しめる。

シェルで簡単ストップウォッチ

ルービックキューブを揃えるまでの時間を測りたい!手元にシェルしかない!そんなときはこう $ time read これで計測開始 (コマンド開始) と 計測終了 (read に入力) の両方を Enter キーでできるのでわかりやすくて便利。

二条河原落書(ジッタリン・ジン)

www2.city.kyoto.lg.jp 口遊(くちずさみ) 去年八月二条河原落書云々 元年歟此比(このころ)都ニハヤル物 夜討強盗謀綸旨(にせりんじ)召人(めしうど)早馬虚騒動(そらさわぎ) 生頸(なまくび)還俗(げんぞく)自由出家 https://www2.city.kyoto.lg.jp/somu/rekishi…

CSSのcounters()で箇条書きの数字をカスタマイズできておもしろい

CSS に counters() というのがあって、 1.1 とかをカスタマイズできておもしろい。 counters() - CSS: Cascading Style Sheets | MDN 言 葉 庭 というのをシンボルに使うことにして、繋ぎを の にするとこうなる。 @counter-style kotonohanoniwa { sy…

ページ内のどの要素でscrollイベントが発火しているかとにかく見るには全部の要素にイベントリスナをつけると便利

スクロールしたときどの要素で scroll イベントが発火しているか探すのが大変なことがあるけど、とにかく全部の要素にイベントリスナをつけて、実際にスクロールしてみることで、とにかく発見することができる。 document.querySelectorAll('body *').forEac…

QWERTYキーボードの行をいっこずらす暗号

突然思いついたのでやってみた、 cleopatra を 3.dl;zgfz に暗号化できる。

見えてる一番上の記事のタイトルのSHA-1でブログタイトルの文字色変える

トップのタイトルはブログを投稿するごとに色が変わって、各記事を見てるときのタイトルは記事ごとに色が違うことになる。透明度も含めて変えているので、運が良ければブログタイトルがめっちゃ薄いときもありそう。編集画面のプレビューで確認できてしまう…

今日の落書き

before 疑似要素でブログを書くとどうなるのか、と思ったけど、改行ができないことがわかってきた。それ以外は見た感じは変化がなくて、カーソルを持ってくると文字列選択ができないことがわかるくらいで、素朴に文字をどんどん書いていくだけなら before で…

Monaco Editorをシンタックスハイライトされたコードブロックとして使う

昨日*1の続き。寝る前にぼんやりしながら glitch.me で頑張っていたのをやめて、机に座ってよく調べると、ちゃんと npm install とかをすっ飛ばして script タグだけで Monaco Editor が出せるらしい (How to run the Monaco editor from a CDN like cdnjs? …

HTML にコードを書くときのシンタックスハイライト、 highlight.js *1 みたいなのを使ったり、 Vim から HTML にしたり*2、色々やりようがあるけど、 TypeScript (特に TypeScript React) のシンタックスハイライトでめっちゃいい感じみたいなものがあんまり…

言葉の進化予言選手権

日本語だと、「微妙」は昔は単に「バランスが難しい」くらいの意味だったと思うけど、最近は「あんまりよくない」という使われ方をしている気がする。 というわけでこれを勝手に予測してみる。

ブログのpreにコピーボタンつける

素朴に button をつけて pre の innerText を textarea に入れてコピーする感じで書いた。たまに便利。 こういう感じ/* pre に copy ボタンつける */ [...document.querySelectorAll('article.entry pre')] .map(pre => { const button = document.createEle…

いまの天気でブログの背景を変える

ブログの背景を京都のいまの天気によって切り替えてみたくなって OpenWeather という天気 API を使って素朴に background-image を切り替えるようにした。アカウント作ったら API が使えて便利、ちょろっと js 書いて完成した。いま京都は曇りです。openweat…

text-shadowで文字の影だけ見せる

CSS の text-shadow は、ぼかしは無しでずらすだけというのもできる。なので、めちゃくちゃずらすと文字が複製されたように見える。 MDN で書かれている例だとこう。 text-shadow: 5px 10px; https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/text-shadow つ…

今日の落書き

回る円盤を書いた。hogashi.github.io 回っているわけではないけど、なんとなくそれなりの速度で回っているのかもなと思えるような見た目をしている。実装としてはランダムで円弧を描いているだけ。 様子 index.html で <script src="./index.js"></script> とか書いておいて tsc -w index.ts …

今日の落書き

Deno に hello world くらいの入門をした。 $ deno run https://gist.githubusercontent.com/hogashi/e19701da1ff5c2934bab915d695978a7/raw/628fce187ecb6ea4a9e0ac4522f5374621ea4e8a/random-mahjong.ts四二 筒索 一三四八九一二三五六七北発中 萬萬萬萬萬…

今日の落書き

今日の落書きは、ソースコードの単語を列挙するシェルスクリプト。作ってる拡張機能のソースコードでやってみたので JavaScript 、つまりキャメルケースと全部大文字な定数がある。罠としては HTMLElement みたいな大文字が続くキャメルケースもある。 こう…